名古屋駅は、中にも外にもマックがある。「そんなに要る?」てくらいたくさんある。栄駅の近くにも2店舗ほどある。
しかし伏見駅周辺には一店もない。
浅間町や矢場町にもあるのに、伏見駅だけ本当にない。
山王にもあるのに伏見にはない。
Googleマップで名古屋のマクドナルド分布を見てみると、見事に伏見エリアだけ空いている。まるで避けられているかのように、だ。
伏見、お前マックになんかしたのかよ。
そんなわけで、現在の弊社最寄りマクドナルドは栄オアシス21店。遠い。
名古屋まつりで郷土英傑行列の舞台となる大津通、そして100m道路のひとつである久屋大通。この2大道路を超えないとたどり着けないという鬼畜仕様だ。
ハンバーガー食べたいだけなら、伏見地下街にHANDSOME BURGERっていう素敵なハンバーガー屋さんもあるんだけどね。でもさ、ハンバーガーじゃなくて「マック」が食べたい日ってあるじゃん。そういうとき、とっても困るのだ。
そんなあなた、というか僕に朗報。2018年8月27日、なんとサンシャインサカエにマクドナルドがオープンする。
栄だけど、割と伏見寄りの栄。久屋大通も大津通も越えなくていいサンシャインサカエなら、お昼休みにふらっとマックに行くなんていうこともできてしまう。楽しみ。
無事にオープンした暁には、社内マクドナルドテロを一発かましてさしあげようと思う。
マクドナルドのサイドメニューといえば、みんな大好きマックフライポテト。外はカリカリ中はホクホクの食感が魅力だけど、たまに時間が経ってしなしなになっちゃったやつに当たっちゃうときがある。
そんなマックフライポテトを「塩抜きで」とオーダーすると揚げたてが食べられる…なんて噂、一度は耳にしたことがあるのではないだろうか。マックフライポテトは厨房で揚げてすぐに塩を振ってしまうので、塩抜きを提供するには新しいポテトを揚げないといけない。そこを利用した裏技というわけだ。
でもね、これ実はもっと簡単な方法があるんだ。
どうするかっていうと、普通に「揚げたてのポテトください」と頼む、これだけ。お店によって対応が違うこともあるけど、だいたいは頼めばやってくれるみたいだ。いくら揚げたてでも、塩抜きポテトじゃちょっと物足りないしね。
もちろん、新しくポテトを揚げるには時間も手間もかかる。謙虚な姿勢でお願いして、混雑しているときなんかは遠慮しておこう。そもそも混んでるときはフライヤーフル稼働だろうし、何も言わなくてもだいたい揚げたてだしね。
(画像引用元:マクドナルド裏メニュー「フュージョンバーガー(裏メニュー2全部合体)」 | 裏メニュー.com)
マクドナルドには、「裏メニュー」なる概念がある。
2016年から始まったこの「裏メニュー」は、好きなハンバーガーに好きなトッピングを最大3つまでつけられるというキャンペーン。宣伝しちゃってる時点で裏でもなんでもないぞ、というマジレスは大人げないのでコーラと一緒に飲み込んでおこう。
2018年の裏メニュー(6月13日~7月上旬)では、選べるハンバーガーが32種類、トッピングの組み合わせが34通り、朝マックなども合わせると全部で1124通りもの組み合わせができるとか。
1つだけトッピングしたり、同じものを3つ選んだり、頼み方が難しくて分からない!って場合はおすすめをそのまま注文できたり。自分だけの最強のハンバーガーを探すのも楽しそうだ。来年の裏メニューが待ち遠しい。
子どもに人気のハッピーセット。ハンバーガーやチキンマックナゲットにSサイズのドリンクやポテト、そしておまけのおもちゃがついてくるという文字通りハッピーなセットだ。さらに、誕生月にはおまけでパンケーキがもらえるというハッピー加減。しかも誕生月中なら何回でももらえる。(ただし小学生以下の子どもに限る)
ちなみに、ハッピーセット自体には特に年齢制限はない。つまり大人だけでも買える。大人もハッピー。
1987年の「ダイヤブロック」(レゴブロックと並ぶシェアを誇るブロック玩具)から始まり、さまざまなおもちゃで世のお子様の心をつかんできたハッピーセット。マクドナルドオリジナルのキャラクターはもちろん、子どもに人気のさまざまなキャラクターが起用されてきた。
1990年頃のハッピーセットには、子ども人気最強のディズニーキャラクターも登場していた。しかし現在では一切起用できなくなっている。
これは、マクドナルドの「高カロリーなファストフードを子供に販売している」というイメージの影響が自社に及ぶことを恐れたディズニーが、マクドナルドとの契約を打ち切ったから。
ほかにも、とある出版社がマクドナルドのネガティブキャンペーンを行ったところ、その出版社が版権を持つキャラクターが一時的に起用されなかった時期があったりと(現在は和解済みの模様)、キャラクターのキャスティングには大人の事情がつきもののようだ。
今ふと気になったことがある。
マクドナルドにはドライブスルーっていうシステムがあるけど、あれって左ハンドルの車はどうするんだろう。助手席に人乗せてればいいけど、一人で買いに来た場合は絶望じゃなかろうか。
一回降りて取りに行くんだろうか。
ギリッギリまで車を右に寄せて、店員さんも運転手もめいっぱい手伸ばせばなんとか届くだろうか。
というか、まず注文がマイクまで届くかどうかが心配だ。めっちゃ声張って注文すればいけるだろうか。
それはそれで、何頼んだか周りに筒抜けになっちゃうな。「あの左ハンドル、チーズバーガー頼んでるぞ」みたいな。
…そもそも左ハンドルの車に乗るような人、マック行かないか。
Map/Info