単刀直入に申し上げよう。
言わない。
少なくとも今の若い人は絶対に言わない。
年配の方なら言うかもしれないけど、正しい発音は「えびふれあ」だ。「ai」の音が「ea」に変わるという名古屋弁特有の発音がなせる業なのだが、ここまでちゃきちゃきの名古屋弁を話す人はもうほとんどいないんじゃないかと思う。
そもそも、エビフライが名古屋めしになったのはかなり最近の話だ。
今となっては名古屋めしの一員、どころか代表格レベルの存在感を放つエビフライ。その発祥は東京だと言われている。
銀座の洋食屋『煉瓦亭』で人気だった豚カツ・メンチカツから着想を得て考案されたメニューが、現在のエビフライのはじまりなんだとか。
名古屋が発祥なわけでもなく、名古屋独特の調理法や食べ方があるわけでもないエビフライ。
ではなぜ、名古屋と縁もゆかりもないエビフライが名古屋めし代表にまでなってしまったのか。
それには、誰もが知るあの有名人が関わっている。
日本のお笑いビッグ3の一角と言われるタモリ氏。彼の一昔前の芸風として、特定の地域をいじるというネタがあった。
あるとき、そのネタの一環で「名古屋弁ではエビフライのことを『エビフリャー』と言う」と発言したのが瞬く間にお茶の間に広まってしまった。そこから「名古屋といえば『エビフリャー』」なんてイメージが全国に定着した…というのが事の顛末だ。
当時の愛知県内のエビの消費量は、全国平均を若干上回る程度だった。お祝い事の際のご馳走にはエビ料理が定番だったりと「エビ好き」な県民性ではあったものの、「エビフライが名古屋名物」という認識は皆無だったようだ。
この「エビフリャーは名古屋名物」という勘違いに目を付けた名古屋飲食業界。さまざまな飲食店で「ジャンボエビフライ」や「エビフライサンド」などのエビフライ関連商品をバンバン売り出し始めた。
その結果、バラエティ豊かなエビフライメニューが話題になり、名古屋発祥でもなんでもないエビフライが本当に名古屋名物になってしまった。
そんな後付け名古屋めしエビフライの、個性豊かなメニューを一部ご紹介しよう。
名古屋城の金シャチよろしく2本のエビフライがそびえ立ち、さらに名古屋名物味噌カツまで乗っかった丼。その見た目のインパクトとボリュームは圧巻。
その「しゃちほこ丼」よりもさらに巨大な「でらしゃちほこ丼」は要予約。3~4人でシェアするのがおすすめだ。
「エビフリャー」をそのままメニュー名に使用する心意気もさることながら、こちらもパッと見の衝撃がすごい。長さ35cmの巨大なエビフライが3本そびえ立つその様は、久屋大通の名古屋テレビ塔の姿をイメージしているとかいないとか。(※嘘です)
刈谷にある「キッチンよろずや」はとにかくエビフライの大盤振る舞いがすごいお店。通常のエビフライ定食には5本、エビフライデラックス定食には10本のエビフライがお皿に乗って出てくる。
目玉メニューのひとつでもあるエビフライタワーなんか頼んだ日には、その名の通りタワーのように積み上げられたエビフライが登場。積まれたエビフライの数にしてなんと40本。
その上、2500円でエビフライが食べ放題の「エビフライ食べ放題定食」、通常のエビフライが赤子に見えるほどの「メチャデカエビフライ定食」などなど、とても正気の沙汰とは思えないメニューが揃う。エビフライを浴びるほど食べたい方におススメのお店。
妙な因果で、今ではすっかり名古屋めしとして馴染んでしまったエビフライ。
その発祥については諸説あってはっきりとはしていないけど、とりあえず日本生まれの料理であることは間違いないらしい。
西洋から入ってきた魚のフライと江戸料理のエビ天が合わさって爆誕した説と、東京銀座の洋食屋『煉瓦亭』の人気メニューだった豚カツ・メンチカツの調理法をエビに応用した説の二説が有力視されている。
とにもかくにも明治時代に日本で生まれたエビフライは、洋食屋の定番メニューとして徐々に全国へと広がっていった。
戦後に登場した「冷凍エビフライ」の影響もあって、大衆に愛される料理へと成長したエビフライ。その後、先述のタモリ騒動をきっかけに名古屋めしの仲間入りを果たし、今に至る。
エビフライと同じくエビ料理で、名古屋発祥じゃないのに名古屋名物になっちゃった仲間に「天むす」がある。
エビの天ぷらを具にしたおむすび略して「天むす」という簡潔なネーミングで、実際には三重県津が発祥の地。もともとは「千寿」という天ぷらのお店で考案されたまかない料理で、改良を重ねて正式メニューにしちゃったというのが天むすの始まりだ。
名古屋の「千寿」は、三重県の元祖「千寿」から正式にのれん分けした店舗なのでなんにも後ろめたいことなんてない。
…はずなんだけど、のれん分けの際に「あんまり世に広めないでね」って約束したのに図らずもめちゃくちゃ有名になっちゃたり、結果多くの人が「天むすは名古屋名物」って誤解しちゃったり。ちょっぴり気まずい感じになっちゃっている模様。
天むすについてもう詳しくはコチラの記事で:天むす – 三重発祥の『天むす』はなぜ名古屋めしになってしまったのか?
エビが絡んだ名古屋めし事情は、なかなかに複雑なようだ。
ちなみに僕は、エビフライよりえびせんべいが好き。桂新堂の海老づくしとかね。
カレーうどん – 名古屋で“シメ”といえばこれ、名古屋カレーうどん
スガキヤ(寿がきや) – 東海民の青春は、スガキヤと共にあった。
手羽先 – 「山ちゃん」VS「風来坊」名古屋2大手羽先、あなたはどっち派?
天むす – 三重発祥の『天むす』はなぜ名古屋めしになってしまったのか?
Map/Info